新子鮨、道具と作り方

新子鮨、道具と作り方_a0095931_08153283.jpeg
8月24日
これは昔富山でゲットしたますのすしの器です。
丸いますのすしの姿は有名ですが
実はこのような竹と木でできた押し寿司器に入ってるんですね。
普通は捨てるのかな?のび丸はこういう入れ物捨てられない派。重宝してます。
新子鮨、道具と作り方_a0095931_08145640.jpeg
作り方は取り出しやすいようにツルツルホイルくんを敷いた器に
新子とその他の具を並べ
新子鮨、道具と作り方_a0095931_08151122.jpeg
鮨飯を詰め
新子鮨、道具と作り方_a0095931_08152125.jpeg
ビッチリ詰め、上にもツルツルホイルをかぶせて
新子鮨、道具と作り方_a0095931_08153283.jpeg
蓋をして竹棒を上下にセットして太いゴムで止めて
新子鮨、道具と作り方_a0095931_08154166.jpeg
しっかり押します
新子鮨、道具と作り方_a0095931_08075184.jpeg
しばらく押したら出来上がり。
器から取り出して盛り付け。
新子鮨、道具と作り方_a0095931_08570541.jpeg
新子の押し鮨でお昼ご飯。
これは前日作ったやつ。
新子鮨、道具と作り方_a0095931_08080402.jpeg
お寿司ってご飯は少ししか使わないんだなあ。
新子鮨、道具と作り方_a0095931_08581148.jpeg
ちなみに夕ご飯は流石にお酒抜きで

普通のご飯を炊き、黒はんぺんの煮物などでいただきました。


次の日、新子鮨、食べてます。

当然飲みます。

お疲れ様でした。

ごちそうさまでした。



by nobimaru | 2024-09-05 09:47 | SUSHI | Comments(0)

夫が作る毎日ご飯と日本ワイン


by nobimaru