
動物園に行った日の夕ご飯
姪娘が包んだワンタンで一品。トロトロワンタンスープ。

玉ねぎ、ズッキーニ、豚肉、卵のチャンプルー

干しナマズの煮物。上出来。

巻き簀は妻有蕎麦の蕎麦ざるを援用。

韓国の巻き寿司キンパになりました。

実は魚屋ebisuで見つけた
マジック握り寿司型
冗談で買いましたが(ていうか冗談にしては1200円!)
日本だと百均にいくらでもありそう(帰ったら探そう)。

使ってみたら

意外に使える。帰ったらちょっと本気で探して試してみよう。
のび丸の名誉のために言っときますが(えらそう・・)
のび丸はいらないんですが、楽しそうじゃん。
乗ってるのは鯛の昆布締めの残りで作ったゴマウオ。

締めはラーメン

昆布の佃煮など使って。
ラーメン屋さんになれるよ。

お魚を買うとそのアラが出てアラを焼いたりしてお出汁をとると
本当に美味しい。ラーメン屋さんになるにはサイドで魚料理屋を
する必要があるなあ・・。

ちなみにのび丸が見つけた動物園のお土産は

フカフカの虎のマスク2個。立体的でこれは秀逸。
甥の子供達にも買えば良かった・・。超受けました。ハロウィーンに
使える、と。
次の日の朝はリクエストで卵焼き。
マルシェが出ているから後でスーパーに行くついでに寄ってみよう。
お疲れ様でした。
ごちそうさまでした。