9月13日夕方
Restaurant MAISON
入り口の可愛いMAISONのロゴは
映画監督でアーティストのデビット・リンチさんがプレゼントしてくれたもの。
オープンしている時は入り口にメニューがあります。
二階へ案内。次の人に
少々お待ちを
は〜い、って感じで。
「家」というコンセプトのこの建物は
建築家 田根剛さんの作品。
料理人の動きを見たいと言うのび丸の希望でカウンターに陣取ります。
カウンターは基本お一人のお客様用。特別扱いの我らです。
カトラリーは超人気のイラストレーター、ワイズベッカーさんデザイン。
一人一枚のメニュー。同じものですが
絵がそれぞれ違う。入り口のメニューやこれらのメニューの
絵はシェフの娘の2歳の時の殴り描き(!)を使ってます。色がいいね。
どこのアーティストさん?とよく訊かれるそうですから秘密かも?
たくさんの想いがこもってますね・・。
飲み物はペアリングに。まずはシャンパーニュ。
アミューズ。マクワウリみたいな瓜に柔らかな野菜と何かが載ったものと
ブーケのようにハーブと何かをレタス見たいな葉で包んだもの。
味が微妙なので、説明ができにくい。爽やか。
トマトの中に何か入っている。ジュレとハーブの花がはらり。
この2皿、というか3皿はアミューズ
(LES AMUSES BOUCHE=口を楽しませるもの)
お皿のキラキラがジュレを際立たせてます。
目の前で次々に料理が出来上がります。
次は軽い赤
ほかほかのメゾンのシェフお手製のパン!バターたっぷりでいただきます。
仏 THON DE L'ELE D'YEU, JUS DE RHUBARBE
英 TUNA OF ILE D,YEU, RHUBARBE JUICE
ユー島のマグロ。ルバーブのジュース!ハーブも散らされて・・美味しい・・・繊細。
白いのはクリーム系のソース(だったとのび丸)
調べてみるとユー島はフランス南西部海岸沖の真珠のような島
シェフは生産者との関係を大切にしていて
野菜も朝生産者から届いた新鮮なもので料理を作るスタンスらしい。
お友達が獲ったり作ったりしたもので料理する、って感じでしょうね。
なるほどこれは軽い赤が合う。お皿の色もほんのり合ってる。
本日のお魚はこれです、と
ピカピカの活きているでっかいロブスター!
HOMARD DE NOIRMOUTIER
ノワールムーティエ島はユー島の北。小さな橋で大陸とつながっている島で
ナントの南西。実は9月はナントに行く予定だったんですが
取りやめになってパリに。ナントが食都だと言うのが納得です。
ともあれナントリベンジの食材が続きました。勝った〜!!(?)
少し濃いめのイタリアの2019の白。
グラスは水用も含めてものすごく薄くて軽い
オーストリアのロブマイヤー。ワインの味と香りが直に味わえる感じ。
メゾンのソムリエは日本人の竹林さん。英仏伊語堪能で
その辺りを(?)飛び回っているらしい。
次は、つい食べちゃって慌てて写真
本当はコロンとした小さな玉ねぎだったのに・・涙
姪から写真もらいました。美しい・・・ため息、ていうか詰め物をした玉ねぎなんですが・・。
お皿も水玉で真ん中がちょこっと凹んでいてかわいい。カトラリーも毎皿替わります。
仏 OIGNON FARCI, GARMU D'ENCRE DE SEICHE ET SAUCE AUX PISTACHES
英 STUFFED ONION,GARUM OF SQUED INK AND PISTACHIO SAUCE
小玉ねぎの中にイカ墨とピスタチオソースで作られた何か
濃い白ワインと共にあっという間に無くなる・・小さいのに存在感抜群、なのに
あっという間に・・(すみません、しつこい。まだまだ続くのに)
フランスのビオ生産者の白ワイン
後ろに見える女性がメゾンのパティシエ。
ノンフィルター、これも少々濃いワインですがスッと入るのがこわい・・
合わせたのはキノコの一皿
仏 CHAMPIGNONS DE SAISONS ET SAUCE JAUNE D'OEUF
英 SEASONAL MUSHROOM AND EGG YOLK SAUCE
秋だ!このソースに温泉卵の黄身が使われてる。ナッツも香ばしく、さらっと食べれますが