









煮込みのことをお洒落に「ラグー」というそうですな。ラム肉薄切りは適当に切り、タマネギ・ニンニク・ローズマリー・クミン・そのほかのハーブ類と一緒に炒め、余ってた出汁・使いさしのトマトソース・オイスターソース少々などをぶち込んで煮ます。最後にバター落として仕上げる。
クスクスは、コメツキムシみたいのがワラワラと。網でふるったのですが、網目がクスクスの直径と同じくらいだったのでなかなかな奴隷労働でした。おかげでクスクスが細かくなった。
サフランで香りづけした塩湯を加えて火にかけ、バターも加えて混ぜながら吸水させる。すぐできますな。
元はモロッコあたりの郷土料理だったような。下の鍋で羊を煮ながら上に載せた蒸し器でクスクスを蒸す。定番だけあって、良い組み合わせです。