秋祭りの〆は勝沼の隣、塩山のワイン、そして調布のサンマ。

秋祭りの〆は勝沼の隣、塩山のワイン、そして調布のサンマ。_a0095931_15404070.jpg
 紅葉したカベルネ・ソーヴィニヨン。剪定から収穫まで参加できた塩山奥野田ワイナリーの葡萄畑。
秋祭りの〆は勝沼の隣、塩山のワイン、そして調布のサンマ。_a0095931_1543811.jpg
 左がのび丸、右が報告者eの葡萄の木。11月23日(日)OVC最後のお疲れさま会。上の方を切って来年に備えます。
秋祭りの〆は勝沼の隣、塩山のワイン、そして調布のサンマ。_a0095931_15451050.jpg
 20分ほどできれいになりました。 
秋祭りの〆は勝沼の隣、塩山のワイン、そして調布のサンマ。_a0095931_15561887.jpg
 参加できないのび丸にお土産。のび丸の葡萄の木の葉っぱです。
秋祭りの〆は勝沼の隣、塩山のワイン、そして調布のサンマ。_a0095931_15571592.jpg
 今回ワイナリーに来てみたら新しい建物が建築中!
秋祭りの〆は勝沼の隣、塩山のワイン、そして調布のサンマ。_a0095931_15581429.jpg
 本日の参加者50人くらいが座れます。
秋祭りの〆は勝沼の隣、塩山のワイン、そして調布のサンマ。_a0095931_1612561.jpg
 まだ壁がないですが、嬉しそうな中村社長。2014年の総括。奥はキッチンになるそうです。
秋祭りの〆は勝沼の隣、塩山のワイン、そして調布のサンマ。_a0095931_1642241.jpg
 一年間お疲れさまでした。ワイナリーのウェルカムドリンクは12月1日にリリース予定の新しいフリザンテ。乾杯!!
秋祭りの〆は勝沼の隣、塩山のワイン、そして調布のサンマ。_a0095931_1654661.jpg
 建物が完成したら中庭になる場所で鉄板焼きとバーベキューが進行中。
秋祭りの〆は勝沼の隣、塩山のワイン、そして調布のサンマ。_a0095931_1663410.jpg
 お〜〜。参加者でありながらお肉のバーベキュー担当。
秋祭りの〆は勝沼の隣、塩山のワイン、そして調布のサンマ。_a0095931_1681427.jpg
 マダムの温かいクラムチャウダー、サラダ、マリネと焼き野菜をフリザンテで。
秋祭りの〆は勝沼の隣、塩山のワイン、そして調布のサンマ。_a0095931_1694774.jpg
 牛肉には奥野田ワインヴィーナス・メルロ・カベルネ・ソーヴィニヨン。テーブルの8人で瓶買い。
秋祭りの〆は勝沼の隣、塩山のワイン、そして調布のサンマ。_a0095931_16125881.jpg
 豚肉には桜沢シャルドネ。これも瓶買いです。うまい〜。この後皮が美味しい鳥手羽も。
秋祭りの〆は勝沼の隣、塩山のワイン、そして調布のサンマ。_a0095931_1614917.jpg
焼き野菜担当ソムリエ細川さんが最後の名物焼そばの仕上げにワインヴィーナスメルカベを惜しげもなく振りまきます〜〜。みんなが写真撮ってますね。
秋祭りの〆は勝沼の隣、塩山のワイン、そして調布のサンマ。_a0095931_16153088.jpg
 贅沢な焼そばにはやっぱりフリザンテ。けっこう飲んでしまった…。
秋祭りの〆は勝沼の隣、塩山のワイン、そして調布のサンマ。_a0095931_16175985.jpg
 一年ご一緒した仲間の皆さん。おいしい料理とワインに舌鼓を打ちます。しかしeにはまだすることが。塩山のまつりは終わり、大急ぎで中央線に乗り、高尾山目当ての登山客の大群と高尾で遭遇し、中央線に乗り換えようとする大群をかき分けて京王線で調布にかけもどりました。
秋祭りの〆は勝沼の隣、塩山のワイン、そして調布のサンマ。_a0095931_16193932.jpg
 調布市の電気通信大学の学園祭調布祭でサンマ店を開いてます。これを食べなければ! 
秋祭りの〆は勝沼の隣、塩山のワイン、そして調布のサンマ。_a0095931_236470.jpg
 炭火焼です!
秋祭りの〆は勝沼の隣、塩山のワイン、そして調布のサンマ。_a0095931_2372492.jpg
焼き方が上手!今年は近くに店が出なかったこともあり良く売れたらしい。
秋祭りの〆は勝沼の隣、塩山のワイン、そして調布のサンマ。_a0095931_238362.jpg
奥野田ワイナリーでしこたま飲んでいてなんですが、原茂ワイナリーのデラウェアの甘口新酒をサンマに試してみました。原茂ワイナリーであいますかねえ、あうかもしれませんねえと相談しましたが、ううむあんまりあいませんでした。サンマは抜群でした。なんだか今年はたくさん出会った秋祭り、これで終わります。寂しいなあ。
Commented by at 2014-11-27 10:56 x
充実した一日でしたね。自宅の指定席でゆっくり食べる手料理は美味しいですが、屋外で煙を気にせず焼いた肉も魚もそりゃ~格別でしょう。
Commented by e at 2014-11-29 18:14 x
食べて満足のeですが、確かに煙を気にせず焼けるなんてなかなかないですね。東京のこの時期の観光地「紅葉の高尾山」に来ていた人の多さに驚きすぎて気がつきませんでした。本当に充実した一日でした。
Commented by kt at 2014-12-01 02:53 x
お疲れさまでした
Commented by のび丸 at 2014-12-01 16:11 x
手伝っていただき、ありがとうございました。
焼き手の部員たちにも感謝。
by nobimaru | 2014-11-25 16:28 | ぶどう畑 | Comments(4)

夫が作る毎日ご飯と日本ワイン


by nobimaru