ただいま〜。旅先がなんとなくわかるメニュー。

ただいま〜。旅先がなんとなくわかるメニュー。_a0095931_2219694.jpg
 朝ご飯は、氷見うどんに干白エビの戻したものと茹でた山菜を添えて。のび丸のつゆでいただきます。お好みでしそ巻き唐辛子の小口切りを混ぜるのも美味しいです。追加です。山菜は富山市内で地元食材の市場に夕方滑り込み買ってきました。左が「かんぞう」右が「もみじがさ」です。かんぞうは美味しかったですがもみじがさが食べられるなんてびっくりです。ちょっと食べにくかったですね。
Commented by もち at 2012-06-26 02:14 x
お帰りなさい~
このメニュー、富山帰りですね。白エビの乾物はかなり贅沢感があります。これ、かき揚げになったらメインにしてもおかしくないですよね。
しかし、のび丸さんのつゆ・・、気になります。スミソニアンバター的な逸品なのでしょうか(笑)?
富山では冬の名物をチェックしてたのですが、夏季には何がオススメでしたか。たしか水羊羹を冬に食べると聞いたのですが。
Commented by e at 2012-06-26 23:25 x
富山でいろいろ仕入れてきました。
しかし、一番美味しかったのは水です。
のび丸の汁は今回は普通の汁だと思います。
ちょうど5月の最後くらいだったので、白エビの生もホタルイカも
食べられませんでした。冬の水羊羹(!?)には遅く夏には早すぎたのかも…。
名物かどうかわかりませんが、禁酒禁煙(…)の寿司屋に行きました。禁酒の寿司屋です。うそみたいでしょ〜。
Commented by のび丸 at 2012-06-27 04:58 x
モミジガサは「しどけ」とも言います。まあ、ちょっと癖はありますね。好きな人もいるんじゃないかな。
ツユは、東京では、茅の舎(かやのや)のだし(焼きあご入り)と鰹節を併用してます。ここの出汁パックは天然素材だけなので化学調味料的な味がしません。福岡ではアゴ・昆布・鰹で取っています。亀節を使わないならアゴの併用は良い方法だと思っています。甘みは味醂。少しだけ砂糖を加えることもあります。
Commented by もち at 2012-06-28 01:25 x
確かに、出来合いの麺つゆはケミカルな後味が残るので、私も買いません。最近、天然の原料がパックになっているのが出てきているので助かります。近場で一番好きな蕎麦つゆはまつやかなぁ~。
山菜でシドケまでは聞いたことありましたが、カンゾウまで食べるのは知りませんでした。これは所謂ステビアのことでしょうか?
Commented by のび丸 at 2012-06-28 09:01 x
甘草はマメ科、ステビアはキク科ですから違うものですね。
Commented by もち at 2012-06-29 00:01 x
わざわざ有り難うございます。
ずっと甘草=ステビアと思っていたのですが、リコリスと間違っていたようです。どうりで、甘草はクセがあると言われるのですね、リコリス由来の飴は有名な食べにくさだったみたいです(笑)。
by nobimaru | 2012-06-25 22:25 | 朝ご飯 | Comments(6)

夫が作る毎日ご飯と日本ワイン


by nobimaru